こんばんはAshです

今日はSWGのステイタスについて少し。まずは↓の画像を見てくださいJEDIキャラのステイタス画面です

4880e0f7.jpg


カラフルなアイコンは味方のメディック等から受けたステイタス上昇バフですこれによって左下にある ストレング、コンスト、スタミナといった数値が上昇していきます。それぞれのステイタスの意味はというと

・Strength - メレー攻撃のダメージ増加
・Constitution - 1ポイントにつきヘルスが8ポイント、アクションが2ポイント増加
・Stamina - 1ポイントにつきヘルスが2ポイント、アクションが8ポイント増加
・Precision - レンジ攻撃のダメージ増加
・Agility - メレー、レンジへの防御力が増加
・Luck - 属性攻撃発生率上昇 組み立て、実験時にボーナスがつく
という事で私のような近接戦闘職(メレー職)特にJEDIに必要とされてくるのはタンク役として活躍するにはヘルスとスタミナが最も重要視されてくるわけです

じゃ他はどうでもいいの?ってなりますよね特に一般のRPGにおいてストレングスとAGIは戦士系のキャラにおいては必須であるのがセオリーですよね ですがこのストレングスとアジリティについて実験した結果+100上げたとして約1%上昇するかどうかというレベルだということです、確かに実際のゲームでコンバットログをみてみるとあまり大差がない・・となると単純に強い硬いといわれるキャラはコンスト、スタミナが高く各種属性防御数値の高いキャラクターといえるでしょう(まぁそこまで単純ではないでしょうけど)

特にJEDIはアーマーの類を着ることができないためやわらかいのです、それを克服するには大ダメージをくらっても耐えられる大量のヘルスが必要というとこでしょうか

e0892be6.jpg


生産キャラでアイテム生成しながらホロペットを眺める図

ホロペット全種類ほしい今日この頃です